やわらぎ式むくみリセット整体(リンパ整体)
むくみは未病?
病気のサイン?
初見料 2,000円
ゆがみチェック 1,000円
施術料(1回約80分) 7,500円
むくみ・ムクミを緩和予防して日々の生活を快適に。
「やわらぎ式むくみリセット整体」は
カラダの歪みを整えて、滞った全身の血液の循環を改善四肢の隅々にまで血液が流れるように施術します。
むくみが起こると朝に目元が腫れぼったくなったり
夕方には靴がきつくなったりする上に体重も増えてしまいます。
不快なむくみの症状を解消しませんか
むくみにはいろいろな原因があります
長時間同じ姿勢でいる
デスクワークで座りっ放しや、長時間の立ち仕事をしている場合などです。
これは血液の循環が悪くなることで、血管から水分が多く流出してしまうためです。
流れ出した水分は重力の影響によって下肢にたまるため、脚がむくんでしまいます。
運動不足
運動不足になると筋力が低下し、血行が悪化しやすくなります。
血行が悪くなると滞った血液から水分が流れ出すため、体がむくみやすくなります。
塩分の過剰摂取
人間の体には体内の塩分濃度を一定に保とうとするはたらきがあるため、塩分を摂り過ぎるとそれを薄めるために体は水分をため込みます。このはたらきによって体内の水分量が増加し、むくみにつながります。
体の冷え
体が冷えると血行が悪くなって血管から水分が染み出し、むくみが起こりやすくなります。
また体が冷えると筋肉が硬くなり、血液の循環を助けるはたらきが弱くなります。
アルコールの摂取
アルコールを摂取し過ぎると、血液中のアルコール濃度が高くなり、血管が拡張してしまいます。
それによって静脈やリンパ管などでの水分の処理が間に合わなくなり、血管から染み出す水分の量が増えてむくみが起こってしまうといわれています。
女性の場合、生理周期に伴う女性ホルモンの変動
排卵期の後、プロゲステロン(黄体ホルモン)と呼ばれる女性ホルモンの分泌量が増加します。
妊娠や出産
妊娠でおなかが大きくなると、下半身の血液を集める「下大静脈」などの脚の静脈を圧迫するため、血行が悪くなって足がむくみやすくなります。
などさまざまな原因があります。
リンパ浮腫緩和・予防ケア
リンパ浮腫(むくみ・ムクミ)とは、リンパ管の流れが悪くなることで起きる手足のむくみです。
浮腫む(むくむ・ムクム)ことによりカラダの内側から外側への内圧が高まりより一層血液の流れが悪くなりリンパの流れも
寄り悪くなります。
「むくみリセット整体」はカラダの歪みを整えて、滞った全身の血液の循環を改善四肢の隅々にまで血液が流れるように施術します。
リンパマッサージとは違う感覚の「むくみリセット整体」おおきな違いは関節の可動域にあります。
関節の可動域に制限が掛かると血液の流れが阻害されひいてはリンパの流れが悪くなり浮腫み(むくみ)やすくなります。
押したり、揉んだり、摩ったりするだけでなく、関節の可動域を意識した施術になります。

リンパ浮腫は適切な治療がなされず放置されると、徐々に悪化してしまいます。
その結果、仕事や家事に支障をきたしたり心理的な苦痛を生じたりして、生活の質が低下してしまうことになるので、とても切実な問題です。
しかし適切なケアを行えば、少なくともそれ以上悪化させることを防止することができます。
弾性着衣(スリーブ・ストッキング)やリンパドレナージだけではなく、日々を快適に過ごしていただく為少しでもお役にたてればと思います。
-
やわらぎ式リセット整体
眠活・腸活・尿活で快眠・快便・快尿でスッキリ!
カラダの不調から来る痛いを我慢しても誰も褒めてくれません! - 頭痛・肩こり・膝腰痛・眼精疲労・喘息・咳・扁桃腺のはれ・口内炎・股関節痛など様々な症状に対応。
骨格・骨盤矯正でカラダの歪みやズレからくる痛みや体調不良をリセット。
-
私の奥さんの為に始めた産後美容整体
ピンチはチャンス!
妊娠前より引き締まった下半身!
2001年から始めた産後美容整体!託児無料(※要予約)
- 妊娠・出産などで「ひろがった骨盤」を引き締めると同時に、腰痛・股関節痛などの
問題も解消、全身の血流を改善する事で、母乳の出も良くなるかも。
妊娠前より スタイルアップする絶好のチャンスです!
-
リセット美容整体
めざせ若見えシルエット !
美しい姿勢で老け見え防止! - 体重を下げることよりサイズダウン・スタイルアップ!メリハリのあるボディへ。
骨盤の高さ・大腿骨のハリが左右で違う、スカートがズレる・くるくる回るなどの悩み解消。
猫背やO脚、おなかに出来る浮き輪(ポッコリお腹)にも対応。
やわらぎ整体院/ぴゅあスリム
〒791-8025
愛媛県松山市衣山2丁目4-47 早瀬ビル
☆電話受付時間 9時~19時
☆ラインからの予約も可能です。
☆当日のご予約はお電話でお願いします。
☆施術中の場合が有ります電話は長めに呼び出しをお願いします。
定休日:日曜・祝日・水曜は 14時・土曜日は15時まで