空のやわらぎ整体院/媛のぴゅあ・スリム
  • ホーム
  • はじめての方へ
  • 施術の流れ
  • コース案内料金
  • お知らせ
  • お客様の声
  • アクセス

もみじ IN歌仙の滝

やわらぎNEWS
2021.11.15

菊間の歌仙の滝へ行ってきました。

やわらぎNEWS
むくみ むくみ取り整体 整体 松山 産後整体 眼精疲労 美容整体 肩こり 腰痛 膝痛 骨盤矯正
シェアする
Twitter Facebook LINE
ぴゅあスリムやわらぎ整体院
空のやわらぎ整体院/媛のぴゅあ・スリム

関連記事

やわらぎNEWS

神の飲み物「ココア」

カカオの原産地、中南米諸国では、テオブロマ・ココア(神様の飲み物)と言われ紀元前の昔から“強壮・長寿の飲み物”として飲み継がれてきました。カカオとココアは実は同じ意味で、日本ではココアは飲み物、カカオはチョコレートやココアの原料となる植物という意味で使われることが多いようです。
やわらぎNEWS

やわらぎ先生の個人的NEWS

日本人におけるABO式血液型の割合は、おおよそA型40%、O型30%、B型20%、AB型10%といわれています。しかし、なぜか私の周りにはB型が多いです。母、嫁、下の娘、院の女性スタッフ2名など、みんなB型なのです。それがどおってことはないのですが、私はB型の扱いが上手なようです。
やわらぎNEWS

“干し野菜”生活始めよう!

まとめて買うと安いけど、結局食べきれない野菜、どうしよう・・・。 切って並べて干すだけの、簡単干し野菜にチャレンジしてみましょう。 しいたけが日光に当たると骨粗しょう症予防に良いビタミンDが増えるのはご存知の方も多いはず。...
やわらぎNEWS

もみじ IN小田深山

嫁とドライブに行ってきました。 小田深山はもみじが見頃でした。
やわらぎNEWS

初めての梅シロップ作り

初めて梅シロップ作りに挑戦。私はお酒は飲めないので、梅酒ではなく梅シロップをつくる事にしました。おいしく出来上がるかどうか楽しみです!!
やわらぎNEWS

この言葉どこから来たの?

でんでん虫=カタツムリ「出出虫(ででむし)」が変化した言葉。「ででむし」は、「出る」の命令形「出よ」「出ろ」の意味で、「出ない」を意味する「出ん」や「電電虫」ではありません。「ででむし」から「でんでんむし」になったのは、童謡『かたつむり』に「でんでんむしむし かたつむり~」とあるように、子ども達が口拍子に「でんでん」と言ったことから。
ホーム
やわらぎNEWS

カテゴリー

  • お客様の声
  • やわらぎNEWS
  • 営業日カレンダーと今月の運勢

ご予約はこちら

089-925-0545

予約のお電話受付時間
9時~19時

定休日: 日曜日・祝日
水曜日は14:00までの営業

PROFILE

ぴゅあスリムやわらぎ整体院
ぴゅあスリムやわらぎ整体院

やわらぎ整体院:院長 田上久雄
1967年3月27日生まれ O型
趣味:つり・嫁と遊ぶこと
体の様々な不快な症状は体が嫌がっている拒否反応、解消するには休みをあげるのと同時に、体が求めるご褒美をあげてみてはいかがでしょう!
食事制限や無理な運動はたいへんな上にリバウンドや別のダメージも心配になります。理想的な骨盤や骨格の状態で、本来の貴方のもっている自然で綺麗な体のラインを取り戻せます。
自分本来の綺麗を実感して、気持ちまで明るく前向きになったというお客様の声がいつも寄せられています。

ぴゅあスリムやわらぎ整体院をフォローする

アクセス

愛媛県松山市衣山2丁目4-47 早瀬ビル1F

空のやわらぎ整体院/媛のぴゅあ・スリム
  • ホーム
  • はじめての方へ
  • 施術の流れ
  • コース案内・料金
  • お知らせ
  • お客様の声
  • アクセス
Copyright © やわらぎ整体院/ぴゅあスリム